【クリックポスト】郵便局窓口で引受処理【4/1から】
「クリックポスト」はこれまで、集配局でのみ引受処理が行われていました。
引受処理というのは、要するにスキャンです。
スキャンすると追跡番号により郵送状況がPC等の情報端末で確認できるようになります。
いままでは最寄りの郵便局窓口でクリックポストを差し出しても
その荷物が集配局に運ばれた後でなければスキャンされず
差し出して数時間から半日程度経過しなければ
追跡番号による確認ができませんでした。
その引受処理が4/1から差し出された郵便局で即座に行われるようになりました。
これは出品者・購入者ともにうれしい話です。
タイムラグなく追跡番号がすぐに反映されるわけですから。
購入者は出品者が本当に郵便局に差し出したということを確認できて
安心して取引を行うことができます。
クリックポストを使い始めたときに集配局に電話して
この点に関するクレーム(要望)を伝えたことがあります。
数年かかりましたがようやく改善されました。