【メルカリ】専用出品のやり方
メルカリでは「専用出品」という独自のマナーがあります。
ある商品の購入希望者が出品者に対してコメントで
「専用出品にしてくれませんか?」
と一言お願いして出品者が承諾すると
その商品の商品名が
「~様専用-」
に変更されます。
このような商品は「専用出品商品」とよばれ、取り置き状態になり
他のユーザーが買うことができなくなります。
いや、厳密にいうとシステム上は購入することができます。
ただし、その購入は「横取り」とされ
購入したとしても出品者からキャンセルされることがあります。
また、横取りされた購入希望者からクレームや嫌がらせがあったりとトラブルの原因になります。
専用出品の取り置き期間については、明確に決められているはずもなく
出品者によって24時間という人がいれば1週間という場合もあり
いつのまにか専用出品がキャンセルされていたなんてこともあります。
購入希望者はコメントで取り置き期間を確認しておいた方がいいでしょう。
そもそも、「専用出品」は「独自ルール」と呼ばれ
メルカリが公式に認めたルールではありません。
なので、専用出品でイザコザがあっても
運営が仲裁に入るはずもなく、ネット上で醜い争いを展開することも多々あります。
こういう理由で、個人的には「専用出品」はあまりお勧めしません。
あるフリマサイトでは、コメントをくれたユーザーを予約購入者として設定することが可能です。
この設定がなされた商品はその予約購入者のみ購入できず
横取りなどのトラブル防止につながります。
こういった機能をメルカリも追加すればいいと思うのですが
いろいろと思惑があるのでしょう。今後の仕様変更に期待します。